広大熱工学メルマガ70号(2013.1活動報告)
広島大学大学院工学研究科 熱工学研究室
(松村・井上・神名・柳田研究室)
松村幸彦
井上修平
神名麻智
柳田高志
寒い寒い日が続きます。皆様にはいかがお過ごしでしょうか。今年1月の活動報告を送らせ
ていただきます。
1月には、バイオマス科学会議が広島大学で開催され、準備、発表、補助で研究室中大変
でした。おかげさまで大きな問題もなく無事に終了し、また、久しぶりにバイオマス分野
の研究者とコミュニケートすることもでき、充実した時間でした。学生も多くが発表し、
議論を通して新しい考え方や見方を身につけたようです。
また、JICA研修が始まりました。1月始めから2月始めまで、バイオマスについて学ぶた
めに海外から研修生がやってきて、JICAの建物に滞在しつつ、広島大学の研究生としてバ
イオマスを学ぶもので、熱工学研究室から松村、神名、柳田が対応したほか、先端物質科
学研究科の中島田准教授にもご協力をいただきました。研修生は上記のバイオマス科学会
議にも通訳付きで参加した他、中国地域のバイオマス利用施設の見学も行い、いろいろと
学んでいます。
リクルートでいろいろな方に来ていただいています。結構留守にしていることもあって会
うことができないこともあるのですが、ありがたく思っています。
卒論と修論は本当に追い込みです。実験も大変で、再現性が取れない学生や、計算が残っ
ている学生もあります。応援グッズ、差し入れなど歓迎です。
「1月は行ってしまう」という通り、とにかく忙しい一ヶ月で、そのために成果リストも
長くなっています。
今回は、寄稿をM2の丹田翼様からいただいています。
■ 寄稿(丹田翼様)
皆さんこんにちは。 修士2年の丹田翼です。今年も厳しい寒さとなりましたが、皆様いか
がお過ごしでしょうか。研究室では、M1は就職活動、B4は卒業論文、M2は修士論文の追い
込みの時期となり、皆あわただしく活動しています。
卒論作成に焦る4年生をみると、自分も同じように焦っていたことを思い出します。また、
当時の自分は、先輩や先生からのアドバイスを活かして、自分の意志で計画的に実行する
力が弱かったことを思い出します。
去年度頃から、研究室のミーティング資料では、今後の活動内容に期限を明記することが
定められていますが、その決まり事がなくとも、明確に期限を定め、期限内に目標を達成
するよう行動すべきだったと今でも反省しています。
学生生活は残り僅かですが、過去の反省を踏まえて有意義な時間を過ごしたいと思いま
す。
■ 1月の学会発表、講演等
<論文・総説(査読あり)>
Yukihiko Matsumura, Shotaro Hara, Kohei Kaminaka, Yasunao Yamashita, Takuya
Yoshida, Shuhei Inoue, Yoshifumi Kawai, Tomoaki Minowa, Takashi Noguchi,
Yoshihisa Shimizu: Gasification rate of various biomass feedstocks in
supercritical water, J. Jpn. Petrol. Inst., 56(1), 1-10 (2013).
佐賀清崇, 柳田高志, 藤本真司, 美濃輪智郎:セルロース系エタノール生産における酵素
回収プロセスの技術経済性評価, エネルギー・資源学会論文誌, 34(1), 1-6 (2013).
<展望・解説・カラム等(査読無し)>
Yukihiko MATSUMURA, Machi KANNA: Situation of biomass utilization in Japan., J.
Jpn. Inst. Energy, 92(1), 110-115 (2013).
B. A. Cola, H. Daiguji, C. Dames, N. Fang, K. Fushinobu, S. Inoue, G. Kikugawa,
M. Kohno, S. Kumar, D. Y. Li, J. R. Lukes, J. A. Malen, A. J. H. McGaughey, O.
Nakabeppu, K. Pipe, P. Reddy, S. Shen, L. Shin, M. Shibahara, Y. Taguchi, K.
Takahashi, T. Yamamoto, T. Zolotoukhina: Report on the Seventh U.S.-Japan Joint
Seminar on Nanoscale Transport Phenomena--Science and Engineering, Nanoscale and
Microscale Thermophysical Engineering, 17(1), 25-49 (2013.1).
<国内学会発表>
宇並祐太, 神名麻智, 柳田高志, 松村幸彦: 超臨界水ガス化による下水汚泥からのリンの
回収, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pa-216, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
松本龍之介, 神名麻智, 松村幸彦: 竹の同時粉砕水熱前処理, 第8回バイオマス科学会議,
講演番号Pa-218, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
福田有輝, 松村幸彦, Tawtachai Charinpanitkul: 油脂混合の水熱前処理に及ぼす影響,
第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pa-219, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
佐々並和馬, Obie Farobie, 神名麻智, 柳田高志, 松村幸彦: スパイラル反応器を用いた
バイオディーゼル燃料合成, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pa-220, 2013.1.9-10,
東広島. (ポスター)
Obie Farobie, 神名麻智, 柳田高志, 松村幸彦: New technology for catalyst-free
biodiesel production crude palm oil using supercritical MTBE, 第8回バイオマス科学
会議, 講演番号Pa-221, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
和田泰孝, 尾山圭二, 山〓寿樹, 内山一郎, 山村幸政, 清水嘉久, 松村幸彦, 美濃輪智
朗, 野口琢史, 野田洋二, 川井良文: 麦焼酎残渣の超臨界水ガス化における懸濁触媒量の
影響, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号O-401, 2013.1.9-10, 東広島.
松村幸彦,Chutinan Promdej: ラジカル反応とイオン反応の区別によるグルコースの超臨
界水ガス化の反応機構の解明, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号O-402, 2013.1.9-10,
東広島.
中島田豊, 田島誉久, 秋庸裕, 岡村好子, 松村幸彦: 大型藻類の完全資源化基盤技術の開
発, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-227, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
松本龍之介, 秋庸裕, 岡村好子, 田島誉久, 中島田豊, 松村幸彦: 海洋大型藻類有効利用
のための水熱前処理の基礎検討, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-228, 2013.1.9-
10, 東広島. (ポスター)
田代一喜, 井上修平, 松村幸彦, 川井良文, 美濃輪智朗, 野口琢史, 清水嘉久: バイオマ
スの超臨界水ガス化におけるスパイラル反応器の特性, 第8回バイオマス科学会議, 講演番
号Pb-234, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
津野博史, Tau Len Kelly Yong, 松村幸彦: グアヤコールがグルコースの超臨界水ガス化
に及ぼす影響, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-235, 2013.1.9-10, 東広島. (ポス
ター)
Tau Len Kelly Yong, 松村幸彦: Study on gas and char formation from softwood
lignin and guaiacol as model compound in sub- and supercritical water, 第8回バイ
オマス科学会議, 講演番号Pb-236, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
Thachanan Samanmulya, 松村幸彦: Gasification rate of glycine in supercritical
water, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-237, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
高井北斗,Chutinan Promdej,松村幸彦: 触媒添加時にグルコースの超臨界水ガス化反応
に及ぼす温度の影響, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-238, 2013.1.9-10, 東広島.
(ポスター)
Phacharakamol Petchpradab Phothisantikul, 神名麻智,松村幸彦: Reduction in
glucose yield for high concentration feedstock in hydrothermal pretreatment of
eucalyptus, 第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-239, 2013.1.9-10, 東広島. (ポス
ター)
平田裕之, 松村幸彦: 亜臨界水中におけるグルコース分解反応熱に及ぼす濃度の影響, 第8
回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-240, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
原槇祥吾, Thachanan Samanmulya, 井上修平, 松村幸彦, 川井良文, 美濃輪智朗, 野口琢
史, 清水嘉久: 油脂の超臨界水ガス化の反応特性と活性炭の添加効果, 第8回バイオマス科
学会議, 講演番号Pb-241, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
同前豪,神名麻智,松村幸彦: 粉砕水熱前処理装置を用いたバイオマスの糖化の有効性,
第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-246, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
Kornpat Naiyaporn, Phacharakamol Petchpradab Phothisantikul,神名麻智, 松村幸彦:
Reaction rate of homogeneous phase cellulose in enzymatic hydrolysis reaction, 第
8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-247, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
山下康貴,柳田高志,神名麻智,松村幸彦: 様々な条件下における酵母増殖方程式の応用,
第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-248, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
福富裕太,柳田高志,神名麻智,松村幸彦: 各種阻害物質がエタノール発酵に及ぼす影響,
第8回バイオマス科学会議, 講演番号Pb-249, 2013.1.9-10, 東広島. (ポスター)
<講演>
Yukihiko Matsumura: Hydrothermal pretreatment of marine biomass, International
Symposium on Marine Biomass Utilization, Jan., 28, 2013, Higashi-Hiroshima,
Japan.
<受賞>
丹田翼: 広島大学成績優秀学生奨学制度「エクセレントスチューデントスカラシップ」,
2012.6.29. (報告を忘れていました。)
<その他>
神名麻智: 司会, 第4回広島大学バイオマスイブニングセミナー, 2012.12.17, 東広島.
松村幸彦: 世話人,第4回広島大学バイオマスイブニングセミナー, 2012. 12.17, 東広島.
松村幸彦: 解説, 第4回広島大学バイオマスイブニングセミナー, 2012.12.17, 東広島.
松村幸彦:研修生受入れ幹事, JICA training and dialogue program "Promotion and
Dissemination of Biomass Utilization Technology", 広島大学研修生8名, 2013.1.7-
2.7, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 0: Introduction", JICA training and dialogue program
"Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology", 2013.1.8, 東広島.
松村幸彦: 総括, 現地実行委員代表, 第8回バイオマス科学会議, 2013.1.9-10, 東広島.
井上修平: 現地実行委員会場担当, 第8回バイオマス科学会議, 2013.1.9-10, 東広島.
神名麻智: タイムキーパ, 第8回バイオマス科学会議, 2013.1.9-10, 東広島.
柳田高志: 現地実行委員会場担当, 第8回バイオマス科学会議, 2013.1.9-10, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 1: Basic Concept of Biomass Utilization (1)", JICA
training and dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization
Technology", 2013.1.15, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 2: Basic Concept of Biomass Utilization (2)", JICA
training and dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization
Technology", 2013.1.15, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 3: Biomass Resources: Outline", JICA training and
dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.16, 東広島.
神名麻智:講義, "Lecture 4: Biomass Resources (1)", JICA training and dialogue
program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.17, 東広島.
神名麻智:講義, "Lecture 5: Biomass Resources (2)", JICA training and dialogue
program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.17, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 6: Outline of Biomass conversion Technology", JICA
training and dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization
Technology", 2013.1.18, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 7: Biochemical Conversion of Biomass", JICA training and
dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.18, 東広島.
松村幸彦: 世話人,第5回広島大学バイオマスイブニングセミナー, 2013. 1.18, 東広島.
松村幸彦: 解説, 第5回広島大学バイオマスイブニングセミナー, 2013.1.18, 東広島.
神名麻智: 司会, 第5回広島大学バイオマスイブニングセミナー, 2013.1.18, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 12: Thermochemical Conversion of Biomass (1)", JICA
training and dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization
Technology", 2013.1.23, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 13: Thermochemical Conversion of Biomass (2)", JICA
training and dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization
Technology", 2013.1.24, 東広島.
松村幸彦: パネリスト, CREST「二酸化炭素排出抑制に資する革新的技術の創出」第4回公
開シンポジウム, 2013.1.25, 東京.
松村幸彦:講義, "Lecture 14b: Biomass researches, utilization efforts, and
experiences in Japan",
JICA training and dialogue program "Promotion and
Dissemination of Biomass Utilization Technology", 2013.1.28, 東広島.
Yukihiko Matsumura: Organizer, International Symposium on Marine Biomass
Utilization, Jan., 28, 2013, Higashi-Hiroshima, Japan.
柳田高志:講義, "Lecture 15: Cost Calculation Fundamnetals", JICA training and
dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.29, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 16: Biomass Utilization System", JICA training and
dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.29, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 17: Energy Efficiency of Biomass Proceess", JICA
training and dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization
Technology", 2013.1.30, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 18: Economical Evaluation of Biomass Process", JICA
training and dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization
Technology", 2013.1.30, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 19: Life Cycle Assessment (1)", JICA training and
dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.31, 東広島.
松村幸彦:講義, "Lecture 20: Life Cycle Assessment (2)", JICA training and
dialogue program "Promotion and Dissemination of Biomass Utilization Technology",
2013.1.31, 東広島.
------------------------------------------------------
研究室のホームページは http://home.hiroshima-u.ac.jp/hpthermo/ です。過去のメルマ
ガも読めます。
共同研究、奨学寄付金、受け付けています。ご連絡は mat@hiroshima-u.ac.jp までお願
いします。
なお、メルマガの配信停止の連絡、お気づきの点、コメントなどはmat@hiroshima-
u.ac.jpまでお願いします。
(@は半角に変えてください。)
ホームへ