広大熱工学メルマガ53号(2011.8活動報告)

                     広島大学大学院工学研究科 熱工学研究室
                            松村幸彦
                            井上修平
                            神名麻智
                            柳田高志


残暑が厳しい毎日が続きます。いかがお過ごしでしょうか。さすがに、温度が高い中で仕
事をしていると、体力を奪われて、思ったほど作業も進みません。それでも、しっかりし
た成果を出して行かなくてはならず、大変な季節です。

吉田拓也助教が8月31日付で退職、民間企業へと異動しました。一方、9月1日付で産
総研から柳田高志が助教として着任しました。入れ替わった新メンバーからのメールマガ
ジン配信です。

8月で大部分の学生は夏休みとは言え、いろいろなイベントも進んでいます。大学院の院
試も修了し、大学院を受けた学生は結果をどきどきしながら待っています。先月、交通事
故に遭ったJaruveeさん、その後、順調に回復し、9月末終了予定のため、最終発表も無事
に終了しました。高井北斗君はマレーシア、谷口文太君と山下泰直君はタイで、それぞれ
海外共同研究の1ヶ月滞在中です。マレーシアから来たKellyさんは大阪で学会発表、一
方、夏休みを利用して一時帰国している留学生もいます。

われわれスタッフにとっては、学生がいなくて講義とグループミーティングがないこの次
期が、たまっているいろいろな作業を進める好機です。海外出張や、論文原稿の作成、出
版原稿の作成など、忙しくしています。6月に着任した神名の広島大学の名前の入った原稿
が掲載になりました。論文ではありませんが、3ヶ月で取りあえずの出版物です。

8月の活動報告をお送りします。吉田助教の挨拶を送らせていただきます。また、今回は、
今年3月に修士を修了したHafif Basha様と、4月にM1となった山下康貴様から寄稿を頂
いています。



■ ご挨拶(吉田拓也)

8月31日をもちまして広島大学を退職し、9月1日より株式会社神戸製鋼所に勤務する
こととなりました。広島大学に在任中におきましては、皆様方と研究を進めるにあたり、
様々なことを学ばさせていただきました。ありがとうございました。

株式会社神戸製鋼所では、技術開発本部、石炭エネルギー技術開発部の所属となります。
新たな勤務先では、地球規模でのエネルギー・環境問題解決に貢献できるような仕事をし
ていきたいと考えております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



■ 寄稿(Hafif Basha様)

My name is Hafif Basha and I graduated from Hiroshima University on March 2011.

I've been in Hiroshima University from year 2007 until 2011. During my stay in
Japan, I'd found many things that are amazing about the Japanese. The most
amazing thing i found that during the Tohoku disaster, all of the people help
each other through the hardship. It amazes me when food supply are low, usually,
the seller will increase the price of the food. But instead, I read in the news
that the seller there actually reduces the food price. This is a very good
virtue of the Japanese.

After returning to Malaysia , I started my job as an engineer in Kobe Precision
Technology which is a subsidiary of Kobe Steel japan. This company manufacture
aluminum disk substrate which is one of a main part for the manufacturing of hard
disk drive. What I've seen during my work here, there are still a lot of things
that we need to learn which are not taught in the university.

I would like to wish good luck to all the students in the thermal engineering
lab. And for my friends in M1, good luck for your job hunting. I pray that all
of you will get a great job.


■ 寄稿(山下康貴様)

修士一年の山下康貴です。8月も終わり残暑の厳しい9月となりました。皆様どうお過ごし
でしょうか。

8月後半には広島大学院の入学試験があり、受験された方々は本当にお疲れ様でした。結果
が発表されるまで気の休まる日はあまりないかもしれませんが、残りの夏期休暇に充実し
た日々が送れることを願いします。

私事ではありますが、8月9、10日に第20回日本エネルギー学会大会に参加して参りまし
た。初の口頭発表だったこともあり、非常に緊張しました。成果発表をする中で幾つかの
失敗をしましたが、セミナーでの研究発表が良い練習となり、最低限まとまった発表と
なったと思っています。改めてセミナーでの研究発表の重要さを痛感しました。学会での
発表は良い経験となるのでB4の皆様にも一度は経験していただきたいと思います。

また皆様ご存知の通り、吉田拓也先生が8月を以て広島大学をご退官されました。お世話に
なった方々も多く非常に寂しい思いをされていると思いますが、指導していただいたこと
を忘れず、より研究に力を入れていきましょう。


■ 8月の学会発表、講演等

<論文・総説(査読あり)>

Chutinan Promdej, Yukihiko Matsumura: Temperature effect on hydrothermal
decomposition of glucose in sub- and supercritical water, Ind. Eng. Chem. Res.,
50(14), 8492-8497 (2011)


<展望・解説・カラム等(査読無し)>

松村幸彦, 神名麻智, "バイオ燃料の現状と未来", ケミカルエンジニヤリング, 56(9),
657-660 (2011).


<国際学会発表>

Yukihiko Matsumura: Reactor engineering for the supercritical water gasification,
IL-12, SuperGreen 2011, the 7th International Conference on Supercritical Fluids,
Aug. 26-29, 2011, Beijing, China. (Invited)


<国内学会発表>

野口琢史, 山崎慶彦, 井上修平, 松村幸彦, 野田洋二, 川井良文, 清水嘉久, 美濃輪智朗
「高剪断速度域における高温高圧下における触媒懸濁バイオマススラリーの流動特性」第
20回日本エネルギー学会講演要旨集, 講演番号3-5-1, 2011.8.9-10, 大阪.

谷口文太, 吉田拓也, 松村幸彦「バイオオイルの部分酸化反応を用いた超臨界水ガス化の
反応特性」第20回日本エネルギー学会講演要旨集, 講演番号3-5-2, 2011.8.9-10, 大阪.

山下康貴, 松村幸彦, 吉田拓也「バイオマスモデル物質の超臨界水部分酸化ガス化におけ
る分解促進剤の添加効果」第20回日本エネルギー学会講演要旨集, 講演番号3-5-3,
2011.8.9-10, 大阪.

Tau Len-Kelly YONG, 松村幸彦 「Catalytic gasification of poultry manure and
eucalyptus wood mixture in supercritical water」第20回日本エネルギー学会講演要旨
集, 講演番号3-5-4, 2011.8.9-10, 大阪.

中村昭史, 山崎寿樹, 尾山圭二, 内山一郎, 山村幸政, 清水嘉久, 松村幸彦, 美濃輪智朗,
川井良文, 野口琢史, 野田洋二「鶏糞スラリーからの固形物分離に関する検討」第20回日
本エネルギー学会講演要旨集, 講演番号3-94-4, 2011.8.9-10, 大阪.(Poster)

隅岡忠司, 保田哲博, 松村幸彦, 美濃輪智朗, 宗綱洋人「菜の花プロジェクトにおける問
題点と産官学連携」第20回日本エネルギー学会講演要旨集, 講演番号8-1-1, 2011.8.9-10,
大阪.

宗綱洋人, 隅岡忠司, 保田哲博, 松村幸彦, 美濃輪智朗「菜の花プロジェクトのバイオ
ディーゼル生産廃グリセリンの超臨界水ガス化」第20回日本エネルギー学会講演要旨集,
講演番号8-1-2, 2011.8.9-10, 大阪.

松村幸彦, 隅岡忠司, 保田哲博, 美濃輪智朗, 宗綱洋人「菜の花プロジェクトのバイオ
ディーゼル脱水の検討」第20回日本エネルギー学会講演要旨集, 講演番号8-1-3,
2011.8.9-10, 大阪.


<講演>

松村幸彦「中国地域の木質バイオマス等の研究・産業化動向−本意見交換会の方向性と目
的」中国地域国立5大学連携によるバイオマス意見交換会第1回委員会, 2011.8.2, 広島.


<その他>

松村幸彦:座長, Session 3:バイオマス等 3-4 水熱・超臨界1,第20回日本エネルギー
学会講演要旨集, 2011.8.9-10, 大阪.


------------------------------------------------------
研究室のホームページは http://home.hiroshima-u.ac.jp/hpthermo/ です。過去のメルマ
ガも読めます。
共同研究、奨学寄付金、受け付けています。ご連絡は mat@hiroshima-u.ac.jp までお願
いします。
なお、メルマガの配信停止の連絡、お気づきの点、コメントなどはmat@hiroshima-
u.ac.jpまでお願いします。
(@は半角に変えてください。)


ホームへ